「営業職に興味があるもののいまいち決意できない」という方も多いのではないでしょうか?
営業は精神的な負担が大きいとされている職種の1つです。
ただし、未経験者に営業をおすすめする理由があることも事実です。
この記事を確認すれば、営業という仕事のイメージを明確にできるでしょう。
目次
営業への転職に未経験でも挑戦できる!と言い切れる理由
まずは営業への転職に、未経験でも挑戦できる理由を確認していきましょう。
数ある職種の中でも、営業は未経験者が挑戦しやすい職種であると言われています。
今回は、「必須とされるスキルがない」、「募集する企業がなくならない」という2つの理由を紹介していきます。
必須とされるスキルがない
営業への転職に未経験者が挑戦しやすい、1つ目の理由が必須とされるスキルがないというものです。
料理人であれば調理師免許、美容師であれば美容師免許など、営業以外の職種には仕事をするために資格が必要であることも珍しくありません。
また、「このスキルがなければ営業職が務まらない」という明確な定義のある能力もありません。
一般的な社会人に求められるコミュニケーションスキルがあれば、未経験者でも転職に挑戦することが可能です。
また、専門的な知識もエントリーする段階では必要ありません。
業界への理解や、エントリーする企業が求めている営業のイメージを掴めてさえいれば、問題ありません。
募集する企業がなくならない
募集する企業がなくならないことも、営業職への転職に未経験が挑戦しやすい理由の1つです。
ここ最近はAIの進歩によって、「なくなるのではないか」とささやかれる職種が増加しています。
しかし、営業職はそのような時代背景に関わらず、一定の求人数をキープし続けている数少ない職種です。
営業はお客様とのコミュニケーションスキルがなにより求められる仕事であり、今のところはAIが追いつくことができない領域を守っていることが募集する企業がなくならない要因であると考えられています。
営業に転職する未経験者は多様なスタイルを理解しよう
営業への転職を希望している未経験者は、まずは営業という仕事に多様なスタイルがあることを理解しておきましょう。
言わずもがなでありますが、エントリーした企業の営業スタイルを理解していなければ、志望動機を書くこともままなりません。
一口に営業といっても新規開拓やルート営業、個人営業や法人営業など、手掛ける商材やアプローチをかける顧客にさまざまな違いがあります。
新規開拓とルート営業
同じ営業職であっても、新規開拓とルート営業では仕事の取り組み方に大きな違いが生まれます。
開拓の仕方はさまざまなですが、「はじめまして」という挨拶からお付き合いを始めるスタイルが新規開拓です。
一方で、「商品やサービスを使い続けている顧客」とお付き合いをするスタイルがルート営業です。
新規開拓とルート営業の良し悪しは一長一短ですが、精神的な負担が大きい分やりがいがあるスタイルが新規開拓とされています。
求人掲載されている案件も新規開拓の案件が圧倒的に多く、ルート営業は競争力が高くなる分、精神的な負荷が小さく、自分のペースで働きやすいという特徴があります。
個人営業と法人営業
営業という仕事は、個人営業と法人営業に分類することも可能です。
営業である以上はユーザーのニーズを把握し、適切な提案をするスキルが求められます。
ただし、個人を対象におこなう営業と、法人を対象におこなう営業では訴求すべきポイントがまったく異なることを把握しておきましょう。
不動産を扱う営業であれば、住宅やマンションの案内をし、ローンの相談などに応じるスタイルが個人営業です。
一方で、同じ不動産を扱う場合でも、法人営業はオフィスや社宅として活用することを考えている企業を相手に営業をおこなうことになり、お客様である企業のメリットになるポイントを訴求していくことを仕事にしているわけです。
モノを販売するかサービスを販売するか
モノを販売するかサービスを販売するかという点でも、営業のスタイルが2つに分けられます。
車や家具、建売住宅などを手掛ける場合をモノを販売する営業と言い、企業に必要のシステムや注文住宅などの形のない訴求をする場合をサービスを販売する営業と言います。
営業職の難易度を比較すると、目に見えるモノを販売するケースのほうが比較的優しいと言われています。
目に見えないサービスを販売するよりも、価格やデザインなどを顧客が自分で確認できるため、営業の工夫が購入を決める動機になりにくいとされています。
ただし、仕事のなくなりにくさでは、目に見えないサービスを販売する営業のほうが安泰です。
目に見えないものを訴求できるスキルを身に着けてしまえば、どんな商材にも対応でき、活躍できるフィールドを大きく広げることも可能になります。
営業への転職に未経験で挑戦する3つのメリット
ここからは、営業職への転職で実感できるメリットを紹介していきます。
今の営業には、特に高いコミュニケーションスキルが求められています。
仮に未経験であっても、持ち前のコミュニケーション能力を発揮できれば、これから紹介するメリットを手にすることができます。
自分の長所を生かせる
営業に挑戦することで得られる、1つ目のメリットが自分の長所を生かせるというものです。
仮に未経験の女性であっても、企業が求めている人間像であれば営業として活躍することができます。
一昔前までは男性の営業のほうが有利とされていましたが、コミュニケーションに重きがおかれるようになった昨今では、男性以上の実績をあげる女性もいるほどです。
そのほかにも「話すことに苦手意識がある」という営業が、ヒアリングに特化することで成果をあげている例もあります。
特に未経験で営業職に挑戦しようと考えている方の中で、「今の仕事に適性がないのでは?」と感じている方に営業職は特におすすめです。
自分の短所で勝負しなければいけないという決まりがないため、長所に目を向け、お客様とのコミュニケーションに生かせすことで、営業マンとしての価値を高めていくことができます。
自分の成果が数字で確認できる
自分の成果が数字で確認できることも、営業に挑戦することで得られるメリットです。
「実力主義」というシビアなイメージをもつ方も多いと思いますが、自分の行動を目で確認できる職種はそう多くありません。
また、「会社の評価基準がよくわからない」ことに悩んいる方にも、営業がおすすめです。
インセンティブを導入している会社であれば、成果をあげた分だけの給与を手にできます。
自分のアイデアを試せる
ある程度の経験を積んだあとは、自分のアイデアを試せることも営業に挑戦するメリットです。
未経験者であれば数年間の修業が必要ですが、一人前の営業と認められれば自分のアイデアを試せるようになります。
数字を目指すことを前提として、「新規顧客の見つけ方を変えてみよう」、「この訴求の仕方のほうが良いのでは?」といった具合に、さまざまな施策を試すことができるのです。
営業に転職したい未経験者におすすめの業界とPR方法
最後に営業を目指す未経験におすすめの業界と、効果的なPR方法を紹介します。
扱いたい商材やサービスを明確にすることも重要ですが、今回はさらなるニーズが見込まれる人材業界とインターネット業界の2つをおすすめの業界として紹介します。
人材業界に効果的なPR方法
人材業界は働きたが多様化したことで、今後も確かなニーズが継続するとされている業界です。
社内で抱えているタスクを分散したい、人件費を減らしたいと考えている法人に対して、派遣スタッフを送り込むことや仕事の外注を提案することが主な業務です。
基本的にはすでに付き合いのある企業に出向くため、次々に新規顧客を開拓する精神的な負担が少ないため、新規開拓を避けたいという方に特におすすめの業界です。
そして、人材業界に挑戦する際には、「人事部や総務部で働いていた」という実績を訴求することが非常に効果的です。
もちろん、人事部や総務部で働いていたという経験がなくても挑戦できますが、会社の裏方に徹していたような経験が、顧客となる企業のニーズを理解する一番の武器となります。
インターネット業界に効果的なPR方法
数ある業界の中でも、とくに未経験が挑戦しやすいとされているのがインターネット業界です。
インターネット業界はここ数年のIT化によって規模が大きくなり、人手不足に悩んでいる企業が多いと言われています。
ただし、インターネット業界には、業務の幅が広いという特徴がある点には注意が必要です。
一口にインターネット業界の営業と言っても、新たなシステムを法人向けに手掛ける企業や、個人宅にインターネットの提案をおこなう企業など、営業のスタイルがまちまちです。
転職しやすい業界であることは事実ですが、自分がどのような提案をすべきかを明確にしておくことがなにより重要です。
そして、インターネット業界に未経験から挑戦する際には、問題解決をしたいという意欲をを訴求すると良いでしょう。
例えば、「今の仕事には満足しているが、ユーザーの声を聞き、一緒に解決することができない」というアピールをすることで、法人が希望するイメージに基づいた提案力を訴求できます。
まとめ|営業への転職は未経験でも可能?未経験者におすすめの3つの理由
難しいと感じてしまっている方もいると思いますが、営業は未経験者の転職におすすめの職種です。
一昔前までは「営業職には根性が必要」と言われていましたが、最近はそんな風潮もなくなりつつあります。
ただし、未経験から営業職に挑戦する際には、「営業にさまざまなスタイルがある」ことを理解しておくことが重要です。
営業という仕事だけを希望してしまうとイメージしていた提案ができない、思ったよりも仕事がハードといった問題を抱えることになりかねません。
弊社では、いま営業・CS転職で、最も注目されているSaaS業界の企業専門の転職支援「SaasAgent」を運営しています。
SaaS営業・CS職に特化した転職エージェント「SaasAgent」では、業界に関するリアルな情報を提供しながら転職をサポートします。
SaaS業界転職のプロにキャリア相談できるだけでなく、企業の内情や裏情報を専門家から直接聞き、SaaS転職に必要な専門的なアドバイスを貰うことができます。
営業職、カスタマーサクセス、マーケティング、事業企画など幅広い職種が紹介でき、将来のキャリアプランまで見越したアドバイスを受けられます。
まずは無料のキャリア診断から出来ますので、SaaSキャリアや転職が気になる方はお気軽にご相談ください。